
デジベース松本とは?
『デジベース松本』では、これからのデジタル時代を生き抜く地元企業の皆さんが
「デジタルを上手に乗りこなす“力(ちから)”」を習得するための情報発信やサポートを行います。
業務の効率化、生産性の向上、若い世代の雇用に繋がる魅力の向上など、企業の皆さんが抱える課題の解決や新しい価値を創造し続けていく方法を、
ここ『デジベース松本』で一緒に考えていきましょう。

私たちが提供できること
きっかけづくり
第一歩を踏み出す皆さんに向けて、役立つ情報やノウハウを提供する無料セミナーを開催します。
セミナー情報はこちら
丁寧な伴走型サポート
企業の皆さんが抱える課題や挑戦したいことを専門のサポーターが一緒に考え、個別の実態に応じて丁寧にサポートします(個別相談、コンサルティング、IT企業とのマッチング)。窓口での相談のほか、サポーターがご相談いただいた企業の皆さんのところへお伺いします。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
触れる、感じる、体験スペース
情報創造館庁舎にある拠点『デジベース松本』には、テレワークやオンライン会議のブースや、業務の中で役立つデジタルツールを設置しています。実践、体験を通して、デジタルを実装していく「ヒント」を持ち帰っていただけます。
デジベース松本の情報はこちら
例えば、こんなことから始めてみませんか

請求の電子化
紙の請求書は出す側も受け取る側も大変。ペーパーレスでDX(デジタルトランスフォーメーション)・GX(グリーントランスフォーメーション)しましょう。手始めに、松本市への支払い請求で、いつでも、簡単に、コストをかけない方法をお伝えします。

オンライン会議
オンライン会議により、遠方との社内会議や商談などができるようになります。業務の改善や生産性の向上に向けて、導入から、上手に使いこなすためのノウハウを伝授します。

テレワーク
テレワークは、場所にとらわれず、かつ時間を有効に活用できる柔軟な働き方です。通勤時間の削減 や顧客/地域により近い場所で働くこともできます。より良い環境での働き方や価値を生み出す働き方を一緒に考え、スムーズなテレワーク導入をサポートします。
私たちがお手伝いできること

個別相談
サポーターがマンツーマンでデジタル化推進の個別サポートを行います。
気軽に相談できる相手として、ご活用ください。

コンサルティング
企業の皆さんの課題を整理し、ゴールや具体的な解決策を一緒に考えるなど、個別相談より更に踏み込んだコンサルティングを行います。

地元IT企業とのマッチング
個別相談やコンサルティングを経て、方向性が明確になった企業と地元IT企業とをマッチングします。